投資
皆さん、投資してますか?
僕は老後資金の確保プラスαを目指して投資しています。
投資している人たちはこの2021年9月末の下落相場は厳しい局面ですよね。
僕も投資している銘柄も大きく下がっていますが、投資とはそういうものと割り切っています。笑
色んな書籍を読むと「投資したら気絶しろ」とか、「投資したら放置しろ」などの心構えをよく目にします。
投資とはそういうものなのでしょう。
老後資金は安定しなくても資産が増える投資信託で。
僕の老後資金計画は金融庁が推奨している積立NISAで構築する計画です。
eMaxis_Slim_S&P500で年率4%〜9%を想定して福利で20年以上積み立てる予定です。
中間値として月3万入金、平均6%で20年間積立たら下記のようになります。

もし、平均9%もらえるなら昨今問題になっていた”2000万問題”もクリア!?笑

一番の問題は20年間積み立てることですね。笑
レバナス
僕の投資信託銘柄である大和iFreeレバレッジナスダック100です。
2021年はレバナス推しYoutuberも多くみられるようになりました。
風丸さんや、レバナス1本リーマンなどレバナス推進派のコメントは大いに参考になります。
僕も今年2021年から始めているレバナスですが、たいして入金してもしてないのにまぁまぁ増益してくれています。
投資目的に応じた銘柄選びを
僕の勝手な考えですが投資する目的に応じて銘柄も変える必要があると思います。
僕の考えを下に書きます。
①老後資金は国が進めている積立NISAで。S&P500で無難に長期投資。年40万。月約3.3万
②特定口座で基本毎日1000円積立。レバナス、USA360で無理なく長期投資。月約5万
③特定口座でETF。特に銘柄を決めていませんが、SOXLやTECLを短期投資で小遣い稼ぎ。年間10万以内
④SBIネオモバイルにて高配当日本株を1株単位購入して遊ぶ。KDDIやJTなどで勉強中。年間15万以内
という感じで、①と②で資産形成を進めて、③と④で小遣いと勉強をしています。
目指せ最低老後2000万、目指せ最大老後3500万、3500万以上増益したらお金は使います。
僕の場合、お金は貯めるのが目的ではなく、お金は使って楽しむものと思っています。
これから根気よく投資信託続けます。