ETF
みなさん、ETFってご存知でしょうか?
「Exchange Traded Funds」の頭文字をとってETFと言われます。
一般的には「ETF」って言うと”米国ETF”と言う意味で使われることが多いですが、日本にもETFがあります。
日本の投資信託業界で言うETFとは下記になるようです。
”ETFとは、特定の指数、例えば日経平均株価や東証株価指数(TOPIX)等の動きに連動する運用成果をめざし、東京証券取引所などの金融商品取引所に上場している投資信託です。”とされています。
https://www.toushin.or.jp/investmenttrust/etf/index.html
投資信託とETFは上場しているか上場してないか、自動で再投資できるかできないか、約定時間の違い、など細かいところが違います。
国内株式と海外株
素人の僕が言うのもなんですが、我が国日本の経済成長見込みは全くないと思っています。少子高齢化、衰退の一途にも関わらず、政治家はアホな政策しかしないから負の連鎖になっていると考えています。
米国は移民国家で様々な問題を抱えたあまりよろしくない治安の国というイメージですが、株式などの資本ルールについては比較的厳格で資産を育てるにはいい土壌を構築できている国だと思います。
もう、日本の株式に投資するメリットはないと考えています。唯一あるメリットとすれば、日本円で資産が確保できるという点でしょうか。
現在の投資信託
現在の僕のメインの投資銘柄は積立NISA年40万枠でS&P500と、特定口座で毎日1000円投資をレバナスにぶち込んでいます。
来年2022年からはもう一つ増やして毎月10000円をティッカーシンボル「CLOU」に入れていこうと思っています。
グローバルX クラウド・コンピューティング ETF
ティッカーシンボル”CLOU”はグローバルⅩファンズが運用するクラウドコンピューティングの技術を用いてソフトウェア、プラットフォーム、およびインフラの提供を行う企業並びに関連企業への投資を目指しますETFだそうです。
管理されたサーバー・ストレージ・ス ペース、データセンターREIT ならびに/またはクラウド・コンピューティングおよびエッジコン ピューティング用インフラおよびハードウェアの提供である企業を含む(ただし、これらに限定され ない。)クラウド・コンピューティング技術の採用の増加による利益を享受する、先進国および新興 国市場において証券取引所に上場している企業(以下「クラウド・コンピューティング関連企業」と 総称する。)へのエクスポージャーを提供するよう設計されている。
https://globalxetfs.co.jp/content/files/ir/CLOU_investment_report.pdf


組入銘柄一覧
GLOBAL Xのサイトからダウンロードできます。

下は2020年の組入銘柄らしい。

CLOUを選んだ理由
新型コロナの影響で世界の常識が変わって、10年かけて変化するモノが1年で変化してしまった。もうコロナ前のような時代には完全に戻らないと思う。
https://globalxetfs.co.jp/content/files/ir/CLOU_investment_report.pdf
クラウド技術は、デジタル時代の情報の消費、処理、共有の方法を根本的に変え、私たちの生活の不 可欠な一部となっている。仕事から娯楽、ヘルスケア、教育に至るまで、私たちの生活のさまざまな 側面にますます関係するようになっている。新型コロナウイルス感染症のパンデミック以前において、 すでに多くの企業が IT インフラの大部分をクラウドに移行し、効率化、アウトソーシング、データや ソフトウェアへのリモートアクセスを実現しようとしていた。しかし、新型コロナウイルス感染症の パンデミックにより、クラウドベースのソリューションへの移行が加速した。各国の政府は、必要不 可欠ではない事業を休業させ、可能であれば労働者に自宅待機を奨励した。クラウド・コンピュー ティングが電話会議、リモートアクセスおよびシームレスな通信を容易にしたことで、何百万人もの 人々がこれを実行することができた。その結果、多くの SaaS 事業者は、パンデミックにより景気が後 退している中でも、売上を伸ばし、評価額を高めた。
まとめ
個人的な考えだけど投資は米国および世界の銘柄で行うのが一番良いと考えた。
もちろん日本にもいいところがあり、熟成しきった経済で成長の見込みもないですが、現状の日本の社会システムでは医療福祉体制が整っていて、治安がよく、ルールやマナー、エチケット、人権がある程度守られている数少ない国だと思う。
国内の内需が大きいので激しく衰退せず、緩やかな速度で何十年もかけて衰退していくのかなと推測している。よって、住むのは日本で。資本は外国で得た方がいいと思います。
いかがでしょうか?