SEL100400GM買いました。
ズームレンズ選び悩みましたが、結論から言うとSEL100400GMを買いました。
新型コロナの影響で、昨年2020年はオリンピック、運動会、屋外イベントがなくなりあんまりカメラを外に持って行く機会がなかったけど、2021年は外で写真を撮れるかなと思って控えてた購入に至りました。
今回、SEL100400GMを購入するに伴って、代わりにSEL70200Gは売却しました。
SEL70200Gもいいレンズでしたが、もうちょっとズームが欲しくなるんですね。
SEL100400GMの主な用途は運動会やキャンプなどでカメラで撮影するのが目的です。
SEL100400GMを選んだ理由、SEL70300Gが落選した理由
購入候補としてはSEL70300GとSEL100400GMと悩みましたが、僕が選んだのはSEL100400GMでした。
選んだ理由は
- AFが早い
- テレコンが使える
- カッコイイ
- 重いけど使える
- 白の威圧
と言う理由です。
SEL70300Gのコンパクトで軽量なので、卒業式など使い勝手良さそうだな〜と考えていましたが、向こう10年使うこと考えるとSEL100400GMかなと。実際ソニーストアの店舗で実機を触った時にも本当に悩みました。
結果、わざわざ高価な方を選んでしましました。涙
購入時、一点悔しかったことがありました。
SEL100400GMは「αミラーレス スプリングプレミアムキャンペーン」キャッシュバックキャンペーン対象外でした。。
一方でSEL70300Gは「αミラーレス スプリングプレミアムキャンペーン」対象なので一層残念です。
SEL100400GMの値段は?割引は?
SEL100400GMは中古で購入することも検討したですが、価格差が小さかったので新品購入することにしました。
中古市場の相場感ですが、メルカリやヤフオクで20万〜22万円程度でした。
マップカメラの中古だと23万〜25万とという感じです。
(2021年3月25日現在の価格)
Eマウントの新品を購入するのはいつものソニーストア大阪です。
そして、優待割引や、クーポン、キャンペーンフル活用でいつものように最安値で購入しました。
- ソニー株主優待で15%OFF
- ソニーお客様割引で−5000円
↓こんな感じの金額になります
↓総支払額はこんな感じですね。
と、普通はこうなるんですが、さらにソニーカード決済とハービスのキャンペーンがあります。
- ソニーカード支払いで3%OFF
- ソニーストア大阪のハービスエントポイント5倍デー
- ソニーストア来店チェックインポイント1000円付与
で、実際の購入金額はこちらです。↓
と言う金額になりました。
そして、Sポイントが11685円?付与されました。
ポイントを現金とと考えると、実質245,854円と言うことになりますね。
ちなみに、付与されたポイントはソニー純正のMCプロテクター(VF-77MPAM)を購入しました。
ポイント払い+ソニーカード払いで支払って15%OFFも使用しました。
残りのポイントは残していますが、近日中、阪急やハービスENTのコーヒーショップで使い切る予定です。
どうでしょう?
キャンペーンと優待をフル活用した結果、激安ですよね?
いい感じに散財できました!
そもそもSEL100400GMとは?
見た目はこんな感じです。
もちろん軽くはないです。
レンズだけで1.4kgあります。
主な特長
妥協のない光学設計と高速・高精度なAF駆動により、シャープな描写を実現した超望遠ズームレンズ
スポーツや野生動物の撮影で求められる400mmの超望遠域をカバーするズームレンズ。シャープな描写だけでなく、決定的瞬間を逃さず捉える高速・高精度なAF駆動を両立し、撮影領域をさらに広げる1本です。機動性・信頼性・操作性にも配慮し、幅広い撮影ジャンルでプロフェッショナルの要望に応えます。
[G Masterならではの高い設計基準を満たした光学設計]
スーパーED(特殊低分散)ガラスとEDガラスを効果的に配置し、望遠レンズで発生しがちな軸上色収差を抑制。加えて、黒が締まったヌケの良い描写を実現するソニー独自のナノARコーティングなどの採用により、ズーム・フォーカス全域において画面周辺部まで鮮明に描写します。
[素早く動き回る被写体を捉える、高速で精緻なAF駆動]
フォーカス駆動には、ダイレクトドライブSSM(DDSSM)とダブルリニアモーターを組み合わせたフローティング機構を初めて採用。最適化されたAFアルゴリズムと合わせて、素早い動き出しと被写体を捉えて離さないAF駆動を実現しています。
[撮影をサポートする高い操作性と信頼性]
クラストップレベルの小型設計によりEマウントシステムとして高い機動性をはじめ、手ブレ補正機能、フォーカスホールドボタン、フォーカスレンジリミッター、着脱式の三脚座、フッ素コーティング、防塵・防滴に配慮した設計(*1)など、高い操作性や信頼性であらゆる領域で撮影を快適にサポートします。さらに、1.4倍と2倍の高性能テレコンバーター(別売)にも対応しています(*2)。
α7sⅢと組み合わせたらどうなる?
3/25にソニーストア大阪で買って、今日は3/26です。
今まさに箱から出したところなので、何にも分かっていませんが、とりあえず装着した感じです。
ってか重い。
最新低画素機と解像度おばけレンズの組み合わせ
高感度低画素機+高解像度高倍率レンズの組み合わせで撮影したらどんな画像映像になるのか?
一見、アンバランスですがちょっと興味深いと思いませんか?
この週末に撮影してみます。
まとめ
とりあえず大きな買い物しましたが、満足です。
僕の性格上、SEL70300GでもSEL100400GMでも買ったらそれが大事なレンズで、買い物としては満足すると思います。あとは飽きるかどうかですね。
飽きたらすぐ売っちゃうので。