魅力的なモノ 【マキタ 】ランダムオービットサンダー を買ってみた。年末年始はBO180DZで愛車のフロントガラスの油膜を取るぞ! 2020年12月23日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ マキタ ランダムオービットサンダー 年末年始の掃除のためにマキタのランダムオービットサンダーを買ってみた。主な使用目的は フ …
魅力的なモノ 【wena3】ついにバッテリー切れ!wena3は1回充電すると何日もつか判明! 2020年12月11日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ wena3のバッテリー なかなか電池が切れないwena3。 本日やっとバッテリー切れしてくれました。 11/27に家に届 …
魅力的なモノ 【wena3】wena3のバッテリー持続力が半端ない。寝てもボディーエナジーが回復しない。どうしたらいいのか? 2020年12月10日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ wena3のバッテリーは長持ちする 相変わらずwena3の電池がなくならない。11/27の午前中に一回フル充電してからすでに何日経過 …
魅力的なモノ 【ミラーカム】NEOTOKYOのミラーカムPro_MRC-PRO1Gが届いたので早速開封してみた。 2020年12月9日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ ミラーカムPro MRC-PRO1G ついに買いました。ミラーカムPro!11月中旬に注文して、メーカーの案内では12月中旬とのこと …
魅力的なモノ 【wena3】自作でwena3保護シートを作ってみた。wena3をしてノートPCをタイプするとキズがつく改善方法はこちら。 2020年12月7日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ wena3のギズ防止 スマホだと画面が大きいので保護フィルムは必須だと思います。wena3は違う意味で保護シートが必須になります。下 …
魅力的なモノ 【wena3】wena3を一日中着けてわかったこと。wena3metalはスポーツ中と就寝中には適さない。 2020年11月30日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ wena3の弱点 日曜日の朝9:00〜昼12時までスポーツしてきました。注:画面が消えてるのは故障ではありません。インターレース式な …
魅力的なモノ 【wena3】何故かLINEの通知が来ない。アプリの設定ミスったか? 2020年11月28日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ wena3の使用感 待ちに待ったwena3。 届いて設定して昨日からずっと装着しています。寝てる時も装着していたんです …
魅力的なモノ 【wena3】本日発売のwena3到着。早速ヘッドを取り付けてみた。プロトレックとwena3は相性がいい! 2020年11月27日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ wena 3 metal 本日やっと到着したwena3。 wena3とは? "wena" とは - wena(ウ …
魅力的なモノ 【wena3】11/27発売のSONYのwena3をCASIOのProTrekに取り付ける方法を紹介します。 2020年11月25日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ ソニー ウェナ3(SONY wena3) まず最初にwena3って知ってますか?ソニーの「Sony Startup Accelera …
魅力的なモノ 【ナンガ】ホワイトレーベルのダウンジャケットを今年も購入しようと画策中。 2020年11月14日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ ダウンの季節になりました。 長年愛用しているナンガ製品。今年2020年もナンガのダウンジャケットを購入しようか悩み中。ってか、201 …
魅力的なモノ 【ドライブレコーダー】ネオトーキョウの「ミラーカムPro_MRC-PRO1G」を購入してみた。僕がミラーカムProを選んだ理由。 2020年11月13日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ ドライブレコーダ 煽り運転が社会問題になりドライブレコーダーが急激に普及して久しい。ドライブレコーダーは運転中や駐車中の事故を証拠映 …
魅力的なモノ 【歓喜】GoPro Hero9のレンズ保護フィルムと液晶保護フィルムを貼りました。ハクバの新商品はオススメです。 2020年10月14日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ ハクバ GoPro HERO9 Black 専用 液晶保護フィルム 親水タイプ アマゾンから荷物が届いた。例の奴だな。 …
魅力的なモノ GoPro_Hero_9が届いた。公式サイトで注文するといつ頃届くのか?人生初のGoProの開封してみた。 2020年10月6日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ GoProが届いた。 購入日:9/30(水)到着日:10/6(火)案内には2日〜3日とあったが思っていたより時間がかかった。 …
日記 2020年9月現在: 今欲しいガジェット一覧 2020年9月29日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ 個人的に欲しいガジェットの紹介 α7sⅢ もう予約したけど、α7sⅢ早く欲しい。10/9発売だけど多分初回出荷には手に入らず11月ごろになると思っています。↓クリック …
魅力的なモノ LACITA ENERBOX-SP (エナボックス)が届いた。開封後充電しようとしたらトラブル(故障?)発生!初期不良か? 2020年9月23日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ LACITA ENERBOX-SPが届いた。 先日購入したLACITA ENERBOX-SPが届いたが、トラブルが発生した。とりあえ …
キャンプ・車中泊 LACITAのポータブル電源エナーボックスって知ってますか?ENERBOX-SPとENERBOX-01はどう違うのか?比較のためにとりあえず両方とも買ってみた。 2020年9月14日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ LACITAのENERBOXの違い 日本製と言われているLACITAのポータブル電源ENERBOX(エナーボックス)がリニューアルさ …
魅力的なモノ MacBook Pro 16in CTOの開封の儀! 2020年7月14日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ 先日購入したMac Book Pro 16inを開封 6/19にヨドバシカメラで注文したMacBookPro 16inのCTOモデル …
魅力的なモノ AmazonのAudibleはお得か?実際にAudible会員になって感じたメリットとデメリット。このサービスは”読書肩こり”を軽減できる! 2020年6月28日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ Audible・オーディオブックはお得か? みなさんはAmazonのAudibleを利用していますか?今年はコロナの影響で在 …
魅力的なモノ ミラーレス一眼用のジンバルMOZA AirCross2が届いた。 2020年6月27日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ MOZA AirCross2 6/26ミラーレス一眼用のジンバルをネットでポチッタら、翌日6/27に届いた。いやービックリです。YS …
魅力的なモノ 【興味深い】JINS MEME MT は非常に面白い。EYE_SENSINGとMotion_Trackingで集中力の可視化。 2020年6月19日 管理者 気になるガジェット紹介と趣味のネタ JINS MEMEって知ってますか?数年前にJINSから発売されてたメガネです。メガネに組み込まれたEYE SENSING(視線感知)とM …