ブログ/blog PR

【パルダリウム】テラベースをミスト仕様に工夫できないか思案中。ミスメーカーとミニ水中ポンプで作れそうな予感。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

パルダリウム

皆さん、パルダリウムってご存知ですか?
僕も昨年、コロナになった際に知った言葉で、ちょっとだけ手を出してみました。

パルダリウムとは、熱帯の雨林や湿地などを模した風景をガラスケースや水槽の中につくりあげたもののこと。 森林の林床に生息する植物を使えば、強い光が届かない場所でも管理することができます。

https://gardenstory.jp/plants/25429

光は必要最低限で、水があればある程度は育ちます。

画像転載禁止

テラリウム

画像転載禁止

テラリウムとは、ガラスなど光が通る密閉された透明なケースの中で、陸上の生き物を育てる方法のことを言います。 密閉されたガラス容器の中では、水分が循環するため、長期間水を与えずに植物を育てることができます。

https://www.y-michikusa.com/terrarium/

テラベース

ミストメーカー

霧を発生させる装置ですが、アクアリウム、パルダリウムでは湿度調整や水やり、雰囲気作りに使います。
このミストメーカーは樹脂製、メタル製とありますが、原理や性能に差はないように感じます。

●【広く使用】agptekミストメーカーhs0276は、超音波技術で悪臭をフィルタリングするために、池、築山や水タンクに見事なミスト風景を加えて、雲煙が立ちこめる幻の世界を作り出します。雰囲気もより一層幻想的になります。本体サイズも非常に小さく(超ミニ)、植物栽培、築山や水槽や盆栽や、室内の水槽、室外の噴水、池にも使用します。

●【防水性】防水技術を利用し、産品は防水でき、水な中に入れても大丈夫、作動中周りに跳ね飛ばす水粒を減ってくれる。水気だけ通らせて、水粒は通せない。跳ね飛ばした水粒で周りが濡れ濡れになることを防ぐための改善。電源アダプタケーブルも十分な長いので、室内または室外の装置中での使用には理想的。

https://a.r10.to/hy5hIo

製作中 パルダリウム

構想中ですが現在ここまでできています。
構想的にはADAのテラベースを基本として、テラベースの水足しを少なくする仕組みで運用したいです。
なので、テラベース、ポンプ、水溜り(濾過スペース)、ミストメーカーで構成したいですね。

画像転載禁止

アクアリウム、テラリウム、パルダリウムの違い

諸説あるようですが、まとめてあったサイトの言葉を借りると下記になるようですね。

水が入った水槽で魚を育てる → アクアリウム
水場+陸地で生物を育てる  → テラリウム、アクアテラリウム
水場+陸地で熱帯性の植物を育てることが主眼 → パルダリウム

https://gardenstory.jp/plants/36299

まとめ

家時間を有意義に過ごすために始めたパルダリウムですが、なかなかどうして楽しい。
植物相手だったら手間もかからず続けると思っていましたが、結構手間かかりますね。
テラベースに穴あけ加工して、テラベース内を常に水がある状態にして、テラベースに中にミストメーカーを入れて、間欠運転しながら適正湿度環境を保ちながら、幻想的な空間を作りたいです。


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です