魅力的なモノ・ガジェット・アイテム

【ナンガ】今年も買った「ナンガ・ホワイトレーベルのダウンカーディガン」ダウン製品は日本製のNANGAに決まりです。

NANGA

ナンガって知ってますか?
滋賀県米原市本市場にあるダウン製品で有名なアパレルアウトドアブランドです。
材料は海外の物も使うようですが、基本は国内生産のようです。
僕もシュラフとダウンジャケットフーディー、ダウンカーディガンを持っています。
結構な頻度でダウン製品を買ってるんですが、例に漏れず今年2021年もナンガのダウン製品買いました。

僕が愛用しているNANGA製品は北海道のムーンロイドというお店でしか扱っていないホワイトレーベルです。

画像転載禁止:ナンガHPから引用

僕が購入した製品はこちらです。

画像転載禁止

色はブルーです。

購入したカラー

ビジネス用途を想定して紺色(ブルー)を購入しましました。
写真では薄そうな青色ですが、実物は紺色に近いですね。

画像転載禁止

ラベルの日の丸も好きですし、シンプルで良いモノを所有したくてちょっと割高ですが、ナンガ製品を愛用しています。

2021年モデルは何が違うのか?

ナンガのホワイトレーベルは毎年進化しています。または、進化した時しか販売されれない感じですね。
過去のダウンと何が違うのか!?
過去製品との違いがNANGAのHPで説明されてあったので引用します。

ナンガでは定番の防水透湿素材「オーロラテックス」の中でも最新の「オーロラテックスライト ストレッチ」を採用。
2021年モデルでさらに進化を遂げたこの生地、オーロラテックスよりも高い防水・透湿性を持ちながら、その薄さが半分以下の15D。
とにかく軽く、柔らかいから羽毛に直接包まれている様な着心地に。

引用元:ナンガHP

要するに生地が違うと。

ナンガ過去モデル

前回購入したのは2019年だったか。。。!?
NANGAのダウンを買う時は常にホワイトレーベルを買うようになりましたね。
アーバンリサーチのナンガダウンも買ったことありましたが、ホワイトレーベル着た後だとちょっと物足りなくなります。

画像転載禁止
画像転載禁止

↓これはマストアイテムです。
ノースフェイスのフーディーダウンもいくつか持っていますが、この何がダウンの方が軽くて暖かいです。
生地が破けにくいのも良い。
ノースフェイスのアコンカグアフーディーは結構破れますね。僕はノースフェイスに3度ほど修理に出しました。

まとめ

今年も北海道のmoonloidさんナンガホワイトレーベル2021年verを買いました。
まだ試着はしていませんが、後ほど試着してみます。

画像転載禁止

追記

今回購入したのはビジネス用途でジャケットのインナーダウンとして使用するためにMサイズを買いましたが、試着したら肩周りがキツくサイズアップをお願いすることにしました。

現在ムーンロイドさんに問い合わせ中です。問い合わせしたのが12/3の夜だったので来週12/6(月)まで返事は来ないかな・・・。

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です