車中泊
みなさん、車中泊してますか?
僕は大体毎月しています。笑
そんなに家が嫌いなのか!?って言われそうですが単純に車が好きなんですね。
今回は熊本まで行ってきました。
そんなプチ旅行の様子と買ってて良かったアイテムやサービスを紹介します。
今回の車内のベットはこちら。
マットは楽天で買いました。
アウトランダーPHEV
愛車は三菱自動車のアウトランダーPHEVです。
2022年6月末納車のPグレードです。
今回の車中泊旅行は僕と息子君との二人なので後部座席は寝床と化します。
着替えなどの荷物はルーフボックスに入れます。
車内に積む物はよく取り出すもの、濡れたりして壊れるもの、振動で壊れたりするようなもののみ車載しています。
棚はアルミの自作フレームで荷物置きを作りました。
ちなみに、ルーフボックスは大雨でも濡れることはありませんでしたが、念のため防水バックに入れて保管しています。
防水バックはノースフェイスのボストンバックです。
僕はSサイズ2個、Mサイズ1個、Lサイズ2個持っていますが、ルーフボックスに入れるなら、Sサイズか、Mサイズがいいです。
キャンプでも旅行でも、カメラの持ち運びでも、ルーフボックスの荷物入れなどに使える万能バックです。
[ザノースフェイス] ダッフルバッグ BC Duffel L BCダッフルL NM82366 ユニセックス
3/31 10時出発!まずは呉港に。
出発前に家で朝風呂に入って出発します。
ほぼ高速道路の移動です。
山陽道で移動して呉港に来ました。
初めて間近で潜水艦をみましたが結構デカい。
呉の後はひたすら移動です。
高速に乗るまでの下道で給油して空気圧チェックして、コンビニコーヒー買ってまた高速運転に備えます。笑
今日は壇ノ浦まで向かいます。
途中のSAで鹿野高原豚ロースカツ丼を食べました。
壇ノ浦PAに到着しました。
結構車が止まっていて、人もそこそこいましたね。
今日はここで長めの休憩(仮眠)して次のドライブに備えます。
4/1 ららぽーと福岡 ガンダムサイドF
10時オープンなので9:30に駐車場到着予定で動きました。
予定通りに到着して立体駐車場の4階に停めました。
そこからみたガンダムは!!
僕のカメラはSONYのα7Rm5です。
このカメラは有効約6100万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーExmor Rと最新の画像処理エンジンBIONZ XR、AI処理に特化したAIプロセッシングユニットを搭載してます。
MAXのLサイズで撮ると写真1枚でもそこそこの高容量の写真になってしまいますが、Sサイズで取ると写真1枚の容量も抑えれることは当然なんですが、なぜか綺麗に写ります。
最高のカメラです。
僕の愛用するSONYのα7r5でこれまたG Masterの100-400をMAXズームして撮ると…
三脚使わず手持ちでもピタッと吸い付いて手ブレを抑えてくれます。
まじで感動する制振技術です。
ソニー(SONY) 望遠ズームレンズ フルサイズ FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS G Master デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL100400GM
いや〜いいカメラ、いいレンズ、いい被写体、良い天気が揃うとほんと最高です。
νガンダムffかっこいい。
ノーマルニューガンダムを選ばなかったのはファンネルの影響かな?
横に広いと固定が大変。
ffだと3点立ちができるもんね。
立体駐車場から地上階に降りて地上からG Masterの24-70でも撮りました。
このSONYのレンズは先代の後継機モデルで、従来機種(SEL2470GM)から約191g軽い、質量約695gを実現(約20%の軽量化)されています。
さらに、レンズ全長も従来機種から約16mm短く、体積も約18%減と小型化することで、機動性・携行性が向上して、フォーカス時にもレンズの長さが変わらないインターナルフォーカシング方式が取られています。
普段の旅行にはこの24−70mm1本で望むことが多いくらい、汎用性の高い標準ズームレンズです。
ソニー(SONY) 標準ズームレンズ フルサイズ FE 24-70mm F2.8 GM II G Master デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL2470GM2
ちょうど日陰になる時間帯でガンダム背後の足元か撮影してます。24-70mmGM2だと鮮明に映し出されています。
背面も作り込まれていてかっこいい。
ららぽーと福岡のオープン時間は10時。
オープン直後に行くのはもちろんガンダムサイドFに行きます。
ショップの入り口にはあの機体が!!
ガンダムサイドF限定プラモを何点か購入して次の目的地に移動します。
ガンダムベース福岡
ららぽーと福岡のガンダムサイドFから車で15分ぐらい距離にあるガンダムベース福岡に来ました。
ここではユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(デストロイモード) がお出迎えです。
ガンダムベース福岡限定で「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(デストロイモード) (最終決戦仕様)Ver.GSF」が売られています。
ですが、僕はこっちの「RG 1/144 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」の方が好きです。
ガンダムベースでしか買えないと思われるプラモを幾つか買って来ました。
買ったアイテムは最後に紹介します。
熊本県 幣立神宮
ガンダム巡り後は熊本に移動しました。
途中の道の駅などで休憩と食事をしつつドライブを楽しみました。
後部座席ではプライムビデオを見まくってる人が。。
車内で過ごす時間が多いと必須になる車内エンターテイメントです。
僕のおすすめはPrime Videoです。
Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー【2021年発売】
そして、AMAZON Prime Videoですよね。
後はモニターですね。
必須条件はやはり、
①任天堂のSwitchの外部入力(直接Type-C)で入力できるタイプのモバイルモニター
②HDMI入力がある、内蔵スピーカーがある。
③車内で使うので、そんなに大きくない、重たくない、できれば4K解像度
Intehill モバイルモニター 4k 13.4 インチ IGZOスクリーン 黄金比16:10、3840×2400で 超軽量、超薄型 ミニPC・ノートPC用ハイエンドポータブルモニター U13NA
そんなこんなで弊立神宮に着きました。
九州にはいくつもの有名な神社がありますが、その中でもちょっと地味めの幣立神宮にあえて来てみました。笑
ご祭神は天照大御神!他にも大宇宙大和神、天御中主大神という創世記クラスのビックネームがご祭神の幣立神宮です。
そして最古と言われる神宮でもあります。
一度は来ておかないとね。
幣立神宮にはホント何にも無くてシンプルな神社でした。
御朱印(紙ペラ印刷300円)いただいて来ました。
平日の夕方だったんですが、何組も人が居てびっくりしました。
次は温泉に向かいます。
玉名温泉 つかさの湯
旅の疲れを癒す為、温泉に来ました。
お風呂は広くて綺麗です。価格も比較的安価で最高でした。
大阪に向けて帰ります。
温泉入った後はもう帰るだけですね。
片道約739kmらしい。
そして道中のSAで1番高かったガソリン代はこちら。
やべー値段ですね。
ガソリン価格はまだまだ価格上昇するようなので油断なりません。
後部座席でAmazonプライムビデオ見ながら気絶している人がいます。
起こさないように安全運転で帰ります。笑
最後に、ガソリン代、高速代、無駄使いした金額を見ていきます。
まとめ 交通費やプラモ代
いや〜振り返ってみると、うーん。。まぁまぁ走りました。笑
3/31 出発、呉港観光、壇ノ浦
4/1 ガンダムサイドF、ガンダムベース福岡、弊立神宮 帰阪開始
4/2 帰阪
高速代は往復で28,000円でした。
PHEVの割には燃費が悪いアウトランダーPHEVですが、今回の旅で使用したガソリン代としては約13,000円程度でした。(レシート無くした。涙)
広島で1回、福岡で2回給油しましたが、タンク内に残量もあって金額はバラバラでした。
アウトランダーPHEVの走行モードは高速ではSAVEモードとCHARGEモードを気が向いた時に切り替えて気まぐれで走ってました。
下道ではノーマルモードで走ってました。
今回の旅行で急速充電スタンドで充電した費用は2,514円でした。
急速充電回数はご飯を食べる時間帯とか、トイレ休憩とか、ドリンク買いに行く時間のみ充電とかで、9回充電しました。
もちろんBEVが優先と思っていますので、BEVが来たら譲りますが、今回の旅では被ることありませんでしたね。
ガンダムベースでは普通充電も1回利用しました。
最後にガンダム関係の出費ですが、主にプラモ代です。笑
4万円ぐらい使いました。
一番お金使ってます。笑
高速代 :約2.8万円
ガソリン代:約1.3万円
急速充電代:約0.3万円
プラモ代 :約4万円
その他雑費:約1.5万円
合計:約9.9万円
誰かの何かの参考になれば幸いです。