家庭菜園
みなさん、家庭菜園やってますか?
我が家はマンション生活ですが、ルーフバルコニーで家庭菜園をしています。
レモン、みかん、きゅうり、ゴーヤ、ブルーベリー、イチゴ、あと葉っぱ系も数種類育てています。
基本的に実のなる植物を育てていますが、知人から貰った薔薇も育てています。
そんな我が家の家庭菜園ですが、この時期はブルーベリーが収穫時期になります。
そしてこの時期にはどっからともなく泥棒もやってきます。
そんな泥棒が入れないようにネットを張ることにしました。
ブルーベリー
我が家のブルーベーリーはハイブッシュ系、ラビットアイ系、サザンハイブッシュ系 と全種育てています。
というのも、ブルーベリーは異なる品種から受粉しないと実が成らないとか、成長しづらいとかを聞くの多品種で育てた次第です。
ハイブッシュ系、サザンハイブッシュ系は自家受粉すると言われていますが異品種で授粉させた方が結実が良くなとか。
実際のところはよくわかりませんが・・・
ビバホームのHPでは”ブルーベリーはそれぞれに個性があって比較していろいろ栽培して楽しめます。”ってことでした。
ブルーベリーは育てやすく、実になり、育てるのが楽しいですね。
イレクターパイプ
外皮は樹脂で、基材は鉄パイプです。
加工するのも簡単で強度もある程度確保できるというDIYにはもってこいの部材です。
今回作るのはブルーベリーを盗んでいく泥棒対策です。
害鳥ネットのフレームを作るので、フレームは簡単な四角い囲いになります。
ルーフバルコニーに置くので、強風対策として使わなくなったアルミフレームのテーブルを裏返して、その上にイレクターパイプで作った囲いを固定して使うイメージです。
文章で説明するのは難しいので、写真を見ていってもらえればと・・。
フレーム組んだら外皮の樹脂を溶かして溶着させる。
使う接着剤はサンアローのEY-100です。
懐かしい匂いの接着剤です。笑
パイプとジョイントの隙間に流し込みます。
屋外設置なので水が入らないように念入りに接着していきます。
作ったインレクターフレームを裏返したテーブルの上に仮置きしてみた。
ピッタリです!
まとめ
イレクターパイプで害鳥ネットのフレームを作った。
強度もそれなりに確保されているので、このままでも行けそうだけど、念には念を入れて補強もしてから運用しようと思います。
あと、ステンレス製のキャスターで移動できるようにするのもいいかも。
色々考えています。