アウトドア用品を整理をすることにした。
気が付けば初めてキャンプ道具を買ってから20年ほど経っていた。。時間が経つのは早いモノですね。昔はインターネットなどなかったからキャンプ道具を探すのも大変だったけど、今は情報やサービスが溢れていて魅力的な道具を見つけるのも本当に簡単になった。そんな便利な時代には弊害もあって・・・我が家にはアウトドアグッツが溢れている。。。
と、いうことで次のアイテムを購入するために既存のアイテムを整理します。
資産は活かしたいので売却して次の資金の足しにするのだ!
テント、テーブル、チェア、クッカー、シュラフ・・・
まず、考えなければいけないのは”どれを残して”、”何を整理したらいいか”・・・って話ですが、僕に限って言えば悩む必要がないのである。だって、次にほしいモノが決まっているからかぶっているモノが整理対象ってわけだ。
次にほしいモノ・・・
それは、テント&タープ
良くも悪くもほしいモノがある時が片付け時ですよね。
オークションか、買取店売却か・・・
ってことで、今回はテントとタープを整理することにする。
現在のテントはスノーピークのトルテュProで、結構大きな2ルームテントです。
過去、オークションでアイテムを売ったり買ったりしたことはあるけども、テントなどの大物は出品も発送も面倒なのでチャレンジしたことなし。
さて、どんな方法でテントを整理するか・・・
買うトドアを使ってみることにした。
売却をどの業者で依頼するか検討開始。
今回は王道の個人売買は今回検討せず、買取専門に絞りました。
買い取り業者の選定
- 買うトドア
- CampFan
- マウンガ
- A-SPORTS
- キャンプマスター
- HARD-OFF
調べたら結構買い取り業者ってあるんですね。
簡単にサービスをまとめてみました。
キャンセル料 | 送料 | 宅配キット | 特典 | |
買うトドア | 無料 | 無料 | 無料 | アイテム数で金額UP |
CampFan | 無料 | 無料 | 無料 | 宅配キット不要で 500円UP |
マウンガ | 自己負担 | 無料 | なし | ━ |
A-SPORTS | 自己負担 | 査定額5000円 以上で無料 |
なし | 梱包の大きさで 査定額UP |
キャンプマスター | 査定額3000円 以上で無料 |
無料 | 無料 | 初回のみ1万円以上 で買取額10%UP |
上記リストは個人で調べてた2018年~2019年の情報です。
最新情報ではないかもしれません。
参考にしてもらうのは構いませんが、ご利用の際はちゃんと調べてくださいね。
僕は上記表からA-sportsとキャンプマスターは今回除外しました。
買うトドアかCampFanに絞ります。
両者を調べていると、買うトドアの母体は「CAMP HACK」や「YAMA HACK」の運営企業なので、安心できるかなと思いました。
また、現在、買うトドアでは買取30%upのセールをしていることもあり、買うトドアに決めました。
買うトドアの申し込み方法
買うトドアの申し込み
買うトドアで無料の査定申込をする上記リンクは”買うトドア”に飛びますので一度見てください。
買取依頼申請自体は本当に簡単です。
悩むところは梱包箱の大きさだと思います。
下の写真は今回売りに出す予定の一式です。
梱包箱の大きさ
”買うトドア”サイトで買取申込に個人情報を記載し、そのまま申請を進めると最後に梱包箱の選択があります。僕の場合大型幕のスノピのトルテュProを発送するのでどの梱包が適切か悩みました。
結果として大きさは”大”が3箱あればいけそうです。(写真を参照してください。)
- トルテュPro
- トルテュPro:グランドシート
- トルテュPro:シールドルーフ
- トルテュPro:インナーマット
- ヘキサタープMサイズ (売却予定なかったけど追加したった。)
上記の5アイテムは全て2015/06頃の購入です。
トルテュProは春と夏に使ってるから7回~8回は使用している。
比較的良い状態だと思う。
追加で売却することにしたヘキサタープM似た様な頻度ですね。
下の画像は使用したテントを洗ってるところ。
買うトドア申し込みまでのまとめ
あと残ってる作業としては集荷しに来てくれる配送屋さんに渡すだけ。
数日後”買うトドア”から連絡あると思われる。
お得か、損かは金額の連絡あってから判断しますが、初めて使用した感じは利便性は良さそうです。
メルカリ、ヤフオクの相場と照らし合わせるとだいたいの金額はわかってきますが、 さて、我が家のテントはおいくらになるのでしょうか?
わかり次第Part2として更新します。