ブログ/blog

【テラリウム】パルダリウムを始める。TERRA BASE(テラベース)を買ったので作ってみた。

DOOAのテラベースでパルダリウムを作る。

ひごペットでADAのテラベースのMサイズを買いました。
店員さんに勧められて、そのテラベースを入れるネオグラスエア15×15×30っていうのも買いました。
その他に、ネオグラスエアの蓋、モスを巻き付ける糸も買いました。
活着水草のアヌビアスナナ、南モス、ウィローモス、ウィーピング
これでだいたい、1.2万円ぐらいかな?

転載禁止:

ネオグラスエアの開梱、テラベースの開梱を済ませる。

転載禁止:

ADAのガラス製品は本当に綺麗ですね。

転載禁止:

こちらがテラベースのMサイズ。

転載禁止:

素焼きの磁器なので水になじませる必要があるらしい。

転載禁止:

なかなか馴染まなかったのでバケツに浸けておきました。
取り出したらこんな感じに。

転載禁止:

買ってきたモスをステンレストレイで水洗いします。

転載禁止:

5回ぐらい洗ったかな・・・各種モスみんな混ぜたった。

転載禁止:

テラベースに貼り付ける作業。
これが結構苦戦しました。

転載禁止:

初めてなので要領が分からず、とりあえず巻いていきました。
ショップの店員さんが言ってましたが、クリスマスモスとかの方が作業しやすく育てやすいらしい。

転載禁止:

巻き終わり。
でもちょっとモス足りなかった。

転載禁止:

ネオグラスエアに入れてみました。
そこで、事件が!!
実はテラベースMサイズだと、15×15×30よりも、20×20×30の方がシックリくると思う。店員さんにハメられたか!?

転載禁止: 完成。変更フィルターなし。

うーん。ガラス内側、壁面が近過ぎる。
また今度ネオグラスエアの20×20×30を買ってみよう。

転載禁止: 完成。円形変更フィルターあり。

クリスマスモスが手に入ればもう少し手を入れてみますが、とりあえず完成とします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です