ブログ/blog

【ふるさと納税】2022年ふるさと納税で購入した物はこちら。2022年のキーワードは発酵食品、天然素材、長期保管です!

ふるさと納税

みなさん、ふるさと納税ってご存知でしょうか?
経理的に税の仕組みを考えるとややこしいんですが、単純に考えて好きな商品を買って地方に納税すると言うぐらいで良いかと思います。
そして、ふるさと納税することで自分の控除額にも良い意味で反映されると思っていてもらえればと。

「納税」という言葉がついているふるさと納税。
実際には、都道府県、市区町村への「寄附」です。
一般的に自治体に寄附をした場合には、確定申告を行うことで、その寄附金額の一部が所得税及び住民税から控除されます。ですが、ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。

多くの人が地方のふるさとで生まれ、その自治体から医療や教育等様々な住民サービスを受けて育ち、やがて進学や就職を機に生活の場を都会に移し、そこで納税を行っています。
その結果、都会の自治体は税収を得ますが、自分が生まれ育った故郷の自治体には税収が入りません。
そこで、「今は都会に住んでいても、自分を育んでくれた「ふるさと」に、自分の意思で、いくらかでも納税できる制度があっても良いのではないか」そんな問題提起から始まり、数多くの議論や検討を経て生まれたのがふるさと納税制度です。

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/about/
画像転載禁止:https://www.furusato-tax.jp/about

楽天ふるさと納税

僕も毎年楽天のふるさと納税で参加させてもらってるんですが、僕が2022年ふるさと納税で選んだアイテムを紹介します。

京都の発酵食品

商品概要カモシカの代表商品を一度に味わえるセット。
麹の旨味と甘味たっぷりな看板商品「麹納豆」をはじめ、バラエティ豊かな発酵食の魅力を満喫頂けます。

備蓄に備えてアルファ米の保存食

尾西食品株式会社宮城工場生産のアルファ米は、炊きたてご飯のおいしさをのがさず急速乾燥したものです。
どんな時でも、人はおいしい食事を求めるものです。 おいしい食事は、人を幸せな気持ちにさせるから。
尾西の保存食シリーズは、用途に合わせた使い方で いつでもおいしく食べられる、保存食品です。


備蓄に備えて10年保存食

室戸海洋深層水を100%原料にした保存水。
賞味期限10年以上を保証。
塩分やミネラル成分、さらには有機物・バクテリア等を可能な限り除去した長期保存できる飲料水です。
地震などの災害の際、水を確保することは最も重要です。
いざというときに水がないことを想像するとおわかりいただけるでしょう。
普段から備蓄として最低限必要な水の量は、大人1日2リットル×3日分=6リットルと言われています。
2人家族なら12リットル、3人家族なら18リットル、4人家族なら24リットルとなります。
防災を意識し、事前に備蓄水を準備しておきましょう。


備蓄に備えて体にいい海の塩

9つからなる有人島で一番大きな島、東洋のガラパゴスと呼ばれている最後の秘境西表島は東京23区の約半分の面積に対し2300人程度の島民しかいません。島の90%は国定公園である熱帯自然林に覆われ、マングローブなどのジャングルです。そんな島の海はマリンブルーでおそろしく綺麗で清浄。浜辺にはウミガメが産卵しにきたり。そしてジャングルが生い茂る川からは豊富なミネラルが注ぎこんできます。
【西表島の塩】は島民しか知り得ることのない歴史豊かな西表祖納の海から海水を取水し昔ながらの【釜炊き手法】と太陽の力だけで数か月かけてつくる【完全天日塩】の2種類の手法で塩にしています。
どちらの塩も塩なのに「あまい!」不思議な塩です。釜炊き塩・・・普段使いに。オリーブオイルやおにぎり、おつゆと相性◎
完全天日塩・・・肉専用です!肉の旨味を引き立てます


まとめ

2022年は健康と備蓄アイテムに力を入れました。
発酵食品、天然素材、長期保管をキーワードにして集めました。
ふるさと納税では無駄に高級品を買ってしまう傾向にあるので、あまり贅沢商品は買わないようにしています。
特に10年保管の水は何箱買ったか・・・・

寄付金は楽天のシュミレーターが便利です。
来年2023年もふるさと納税してお得にアイテムゲットしましょう!!

画像転載禁止:楽天シュミレーター

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です